5大栄養素はサプリメントで補える?栄養素の基本を紹介します
人の身体に必要とされている栄養素には、5大栄養素と呼ばれるものがあります。5大栄養素とは人の身体に必要な栄養素を大きく5つに分けたものです。タンパク質、脂質、糖質(炭水化物)、ビタミン、ミネラルです。これらの栄養素を、サプリメントで補うことはできるのでしょうか。
そもそも、5大栄養素はすべて必要欠くべからざる栄養素でしょうか。
近年では糖質制限という食事療法も提唱されており、炭水化物の摂取を厳しく制限してタンパク質や脂質などを積極的に摂るという糖質代謝異常(糖尿病)の治療法があります。また、この方法をダイエットや身体作りに活用する食事指導も行われています。しかしこのような特殊な状況でなければ、5大栄養素をバランスよく摂取するのがよいでしょう。
人間は食べ物や飲み物からエネルギーを補給しており、身体を動かすための栄養素があるからこそ活動できるためです。エネルギーの消費は運動時だけではなく、寝ているときにも行われます。
そして人間の身体は筋肉や臓器、骨などの組織から構成されています。身体を構成する組織は、栄養素からできています。
人間の身体を車でたとえると、動くためにはガソリンや電気が必要です。同じように栄養素は、人間の身体作りや運動のために必要なのです。
それを踏まえた上で5大栄養素はサプリメントで補えるかについてですが、努力次第では可能でしょう。たとえばミネラルやビタミンは、サプリメントで摂取しやすいのではないでしょうか。
二つの成分が同時に摂取できるものもあります。タンパク質に関しては、プロテインで摂取可能です。プロテインにも複数の種類があり、ダイエットやスポーツのためにアミノ酸が配合されているものもあります。
ただし脂肪と炭水化物に関しては、サプリメントよりも普通の食事で摂った方が良いかもしれません。脂肪や炭水化物を摂るどころか、余計なものとしてカットされた種類もあるためです。
しかしスポーツサプリメントのメーカーから、5大栄養素が摂れるというキャッチコピーでゼリーが発売されたことがあります。ゼリーをサプリメントとするかどうかは人によって異なるかもしれませんが、上手く使えば5大栄養素の摂取が簡単にできるのではないでしょうか。
サプリメントはあくまでも補助食品であるため、5大栄養素は食事から摂取することが基本です。その上で不足しているものがあれば、サプリメントを使うことをおすすめします。必要な栄養素をバランス良く摂取すれば、健康的になれるでしょう。